【2025年最新】 バンクーバーEvoマスター講座| $59お得な登録方法から料金・事故対応Q&Aまで網羅

当ページには広告が含まれています。

バンクーバー在住、またはこれから住む予定の皆さん。「車があったら便利なのに…」と感じる瞬間、ありませんか?

  • 休日にふらっとハイキングに行きたい
  • IKEAやCostcoで大きな買い物がしたい
  • 友達とダウンタウンで食事した後、バスを待たずに帰りたい

でも、車の維持費は高すぎる…。そんな悩みを一発で解決するのが、バンクーバーのカーシェアリングサービス「Evo Car Share」です。この記事では、Evoの料金体系の真実から、他のサイトではあまり語られない「Stopover」や「フェリーでの利用」といった応用テクニック、そして誰もが一度は悩む駐車ルールまで、Evoを使いこなすための情報を詰め込みました。

最初にお得な情報をどうぞ!

この記事から登録すれば、通常$35の登録料(税込み$39.20)が無料に。さらに60分の無料ドライブ時間(税抜き$17.99/税込み$20.15相当)も付いてきます。合計で約$59もお得になるプロモーションコードはこちらです。

プロモーションコード: EVOPARTNER505
登録サイト: evo.ca/register

この記事を読めば、あなたも今日からEvoマスターです!

目次

Evo料金の全体像【知らないと損する税金と追加料金】

請求書を見て驚かないために、Evoの料金体系を徹底解剖します。

基本料金プラン

Evoの料金は以下の3つのプランが基本です。乗車時間に応じて、自動で最も安いプランが適用されるので安心です。

  • 分単位(Per Minute): $0.49 + tax
  • 時間単位(Per Hour): $17.99 + tax
  • 日単位(Per Day): $104.99 + tax

※重要:表示料金は全て税抜です。BC州の税金 GST(5%) + PST(7%) = 計12%が別途かかります。

必ずかかる料金と、注意すべき「隠れコスト」

基本料金以外にも、知っておくべき料金があります。

  • $1.00の安心料(DamageProtectionFee):
    • これは乗車ごとにかかる必須料金です。万が一の事故の際の自己負担額(Deductible)を$250まで下げてくれる保険料のようなものと捉えましょう。

最速でお得に始める登録方法

登録は簡単ですが、承認をスムーズに進めるための重要ポイントがあります。

登録の手順

  1. evo.ca/register にアクセス。
  2. 個人情報の入力。
  3. 免許証の写真をアップロード。
  4. プロモーションコード入力欄に EVOPARTNER505 を必ず入力!(これで約$59お得になります)
  5. お支払い用にクレジットカード情報を入力。
  6. 運転記録(Driving Record)を提出する。
    • BC州免許証の場合: ICBCの公式サイトからオンラインで無料取得し、PDFをダウンロード。そのファイルを records@evo.ca にメールで送ります。
    • 日本の国際免許証の場合: 日本の「運転免許経歴証明書(英文)」のPDFを同様に records@evo.ca へ送ります。事前に日本で取得しておくと非常にスムーズです。

この「運転記録の提出」をもって正式に承認され、Evoが使えるようになります。

プロモーションコードの入力方法

4. Promos & Savingsの項目まで進んだら「EVOPARTNER505」を入力して「Apply」をクリックします。コードの下に〈Free registration and 60 free minutes have been added to your account.〉と表示されれば適用完了です。

5. Paymentにて、まずは登録料$35が割引され、お支払い総額が$2.24になっていることを確認しましょう。この$2.24はEVO利用者が年に1度お支払いが必要なオペレーション料金になります。

Evo応用テクニック3選

予約して、運転して、駐車する。基本的な使い方は専用アプリの画面に沿って進めていけばとても簡単なので、ここでは応用テクニックをご紹介します。

  1. Stopover(一時停車)機能を使いこなす
    Evoのサービスエリア(Home Zone)外へ出かける際に必須の機能。例えばウィスラーやIKEAの駐車場など、Home Zone外で一時的に車を停めておきたい場合に使います。料金は通常の分単位で課金され続けますが、その車を他の誰かに使われる心配がありません。アプリで「Stopover」を選択するだけでOKです。
  2. フェリーに乗って島へ渡る
    Evoでビクトリアやナナイモへ行くことも可能です。ただし、超重要な注意点が一つ。フェリーの船内ではスマホの電波が届かないため、アプリでの施錠・解錠ができません。必ず、助手席のグローブボックス内にある物理キー(一般的な車のキー)を使って車のロック/アンロックを行ってください。これを知らないと、島に着いてから車を動かせなくなる可能性があります。アイランド内ではナナイモのhulloフェリーターミナル、ビクトリアの中心部でもEvoを借りることができます。
  3. どこまで行ける?走行エリアの限界
    EvoはBC州を飛び出してもOK!カナダ国内であればどこまででも運転可能です。アルバータ州のバンフまでドライブ、なんてことも夢ではありません。ただし、乗り捨てができるのはバンクーバーのHome Zone内だけ。そして、アメリカへの入国は固く禁止されています。必ずカナダ国内でUターンしてきてください。

給油で得する新ルール【15%ボーナスを狙え】

ガソリン残量が1/4以下になったら給油のチャンス!給油代はEvoが負担してくれますが、その精算方法が2種類から選べます。

給油後の手順:
車内の給油カード(Esso, Shellなど)で支払い後、「請求金額が記載されたレシートの写真」と「Evoのナンバープレート」を本文に記載の上、info@evo.caまでメールを送ります。この時のメール件名で、どちらの精算方法にするかを選びます。

  • 件名に CREDIT と記載:
    支払ったガソリン代に15%を上乗せした金額が、無料のドライブ時間としてアカウントに付与されます。(例:$80給油→$92分の無料クレジットGET!)このクレジットは1年間有効です。
  • 件名に何も書かない or REFUNDと記載:
    支払ったガソリン代が、後日クレジットカードにそのまま返金されます。(例:$80給油→$80返金)

頻繁にEvoを使うなら、圧倒的に「CREDIT」がおすすめです!

これが最強!Evo駐車マスター講座

Evo最大のメリットは、バンクーバー市内の駐車に困らないこと。以下の場所に無料で駐車(返却)できます。

  • Evo専用駐車場: ダウンタウンのビルや主要モールにある特等席。
  • メーターパーキング: 路上にあるメーターパーキングは全て無料。
  • Permit Only(住民限定)エリア: これが最強!住宅街にある「Permit Holders Excepted」と書かれたエリアにも堂々と停められます。

逆に、レッカー移動のリスクがある駐車NGな場所は絶対に避けましょう。

  • ラッシュアワー規制のある場所(例:No Stopping 7am-9am)
  • スーパーなどの商業施設の一般駐車場(StopoverはOK、返却はNG)
  • 私有地、裏路地(レーン)

知っておくと安心!Evoよくある質問(Q&A)

Q1: ペットと一緒に乗れますか?

A: はい、Evoはペットフレンドリーです。ただし、必ずペットキャリア(ケージやキャリーバッグ)を使用してください。 これはペットの安全を守り、次の利用者のために車内を清潔(足跡や抜け毛など)に保つための重要なルールです。ルールを守らないと、後で清掃料金(Cleaning Fee)を請求される可能性があるので注意しましょう。

Q2: 空港(YVR)で乗り降りできますか?料金や方法は?

A: はい、可能です。YVR空港エリアでEvoの利用を終了する場合、$5の乗り捨て料金(Airport Drop Off Fee)がかかります。(※BCAAメンバーはこの料金が免除されます)

利用できる場所は以下の2ヶ所で、それぞれ方法が異なります。

【場所①】Templeton Canada Line Station(テンプルトン駅)

  • 特徴: スカイトレイン駅のすぐ横にあるEvo専用駐車場です。ここから空港ターミナルまではカナダラインで2駅、無料で移動できます。
  • 使い方(乗り捨て): 駅横のEvo専用駐車スペースに停めてトリップを終了します。
  • 使い方(乗車): アプリで予約後、空港からカナダラインでテンプルトン駅まで無料で移動し、車に乗り込みます。
  • 注意点:
    • 深夜帯(約1am-5am)はスカイトレインが運行していないため、無料のシャトルバス(A3)を利用します。
    • 専用駐車場が満車の場合は、次のPark’N Flyへ向かう必要があります。

【場所②】Park’N Fly(パークンフライ)

  • 特徴: 空港公式の長期駐車場で、バレーサービスを利用します。24時間対応のシャトルバスでターミナルまで移動します。
  • 使い方(乗り捨て): Park’N Flyの入口で係員(Valet)にEvoを預け、トリップを終了します。
  • 使い方(乗車): 空港からPark’N Fly行きのシャトルバスに乗り、カウンターでEvoアプリを見せて車の出口パス(Exit Pass)を受け取ります。
  • 注意点:
    • シャトルバスは頻繁に(約8分毎)運行しています。
Q3: 交通違反をしてしまったらどうなりますか?

A: もし運転中にスピード違反や信号無視などでチケットを切られた場合、その罰金は運転者が全額支払う必要があります。それに加え、Evoがそのチケットを処理するための事務手数料として$25が別途請求されます。つまり【チケットの罰金】+【Evo手数料$25】の合計額を支払うことになります。

Q4: 駐車違反でレッカーされたら費用はいくらですか?

A: 非常に高額になるため、絶対に避けなければなりません。請求の内訳は以下の通りです。

  • レッカー(牽引)費用と保管料: これはレッカー業者や市が請求する実費です。牽引距離や保管日数により変動しますが、一般的にバンクーバー市内で$80~$200以上かかります。
  • Evoの処理手数料: 上記の実費に加えて、Evoへの手数料として$30が請求されます。

つまり、合計で【レッカー実費+保管料】+【Evo手数料 $30】という高額な請求が発生します。駐車ルールは必ず守りましょう。

Q5: 事故を起こしたり、車を傷つけたらどうなりますか?(保険と自己負担)

A: まず、利用中に発生した車両の損傷については、基本的に利用者に責任があります。Evoは対物・対人賠償責任保険と車両保険に加入していますが、あなたの自己負担額(免責額)がどうなるか、以下にまとめます。

  • ルールを守っていた場合:
    Evoの利用規約に沿って運転している限り、万が一Evoの車自体を損傷させてしまった場合のあなたの自己負担額は、最大$250です。これは利用ごとにかかる$1の安心料(Damage Protection Fee)に含まれる補償です。
  • 重要:ルールに違反した場合:
    もし利用規約に違反した場合(例:飲酒運転、登録者以外の運転、アメリカへの越境など)、この$250の上限は適用されません。その場合、保険カバーの対象外となり、修理費用の全額を請求される可能性があります。絶対に規約違反の運転はしないでください。
  • 予防策として最も重要なこと:
    利用開始前に、必ず車の周りを一周して傷や凹みがないかチェックし、もしあればアプリで報告してください。これを怠ると、あなたが付けていない傷の修理代を請求されるリスクがあります。乗車前の数分のチェックが、あなた自身を守る最大の防御策です。

まとめ:Evoでバンクーバー生活をアップグレードしよう!

Evoがあれば、あなたのバンクーバーライフは間違いなく数倍豊かになります。高い維持費を払って車を所有することなく、必要な時だけ自由に使える。これほど賢い選択はありません。まずは、このお得なプロモーションコードを使って、Evoのある生活を体験してみてください。税込みで総額約$59もお得になります。

プロモーションコード: EVOPARTNER505
今すぐ登録 → evo.ca/register

さあ、Evoで新しいバンクーバーの冒険に出かけましょう!

良かったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次