MENU

【格安+受託手荷物が多い】東京(成田)からバンクーバー 乗り継ぎ便 EVA航空!

こんにちは

今回は、私たちがカナダ・バンクーバーへ行く際の飛行機についてです。

まだ予約はしていませんが、私たちはもうこの便で行く!と決めています。

それは

EVA航空(エバー航空)

聞いた事のない方もいるかもしれませんが、相当優秀な便を見つけましたので、その魅力をご紹介します!

目次

直行便より格段に安い!

これは、乗り継ぎ便を選ぶ一番の理由かと思います。

以下の東京発バンクーバー行きの最安値の違いを見てください。

直行便最安値乗り継ぎ便最安値
¥189,660¥78,840
東京発バンクーバー行き(2022.5.12)

なんと直行便は乗り継ぎ便の2.4倍の値段がついています!これは、少し時間がかかっても乗り継ぎ便を使わない手はありません!

受託手荷物が多い

なんといっても決め手はこれ。EVA航空の受託手荷物は、アメリカとカナダの発着便に対して、3辺156cmの大型のスーツケースを2つ預けられるようになっています!

これは結構凄い事で、その他の格安便を調べていると、EVAより高い航空券でも、同様のスーツケース1つしか許容されていないところがほとんどでした。中には、2つ預け入れできる航空便もありましたが、必ず

  • 航空券の値段が跳ね上がる
  • 乗り継ぎ前後で受託手荷物の条件が揃っていない(乗り継ぎ前後どちらかの便で追加料金がかかる)

上記のどちらかに引っかかってしまいました。

乗り継ぎの前後が同一の航空会社

実はこれが、乗り継ぎ便を選ぶ上でとても大切な事なんです。

仮に、乗り継ぎ前後で、違う航空会社の便に乗り換えなくてはいけない場合、一旦中継先で受託手荷物を受け取らなくてはいけなくなります。トランジットが長時間になる場合、空港には有料で荷物を預ける場所がありますが、そのサービスを使わない限り、大きなスーツケースを手にしたまま移動しなくてはなりません。

できればそんな体力を使うような事は、誰でもしたくないですよね。

私が予約しようとしている便は、乗り継ぎ前後両方ともEVA航空が出している便になる為、中継先で荷物を受け取らずに、終着地点まで、そのまま荷物が積み替えられ、終着地点での受け取りになります。

乗り継ぎ便の中でも、総所要時間が短い

乗り継ぎ便で一番厄介なのは、空港でのトランジットの時間ですね。

東京発バンクーバー行きでは、乗り継ぎ便の中でも格安の便を選ぼうとすると、なんと総所要時間が30時間を超えてきました。

30時間って24時間超えてますからね(笑)

しかし、このEVA航空の便は、総所要時間が21時間と、なんとか24時間を切ってきました!

乗り継ぎ便の中で3番目に安い

さて、価格の発表です!

前述したように、乗り継ぎ便の中でも、ある程度所要時間が短いEVA航空の便ですが、

検索結果の中で、3番目に安い価格で提示されていました!(SkyScannerより)

価格はなんと¥81,000

啞然としますよね。ありえません。

でも、あり得たからには、乗らない手はありません!

究極に乗り心地が悪いかもしれないし、サービスが悪いかもしれません。

それでも、トライしない手はありません!

出国で利用した後に、また体験談を載せますね!

ホーム » About カナダ » ワーキングホリデイ » 【格安+受託手荷物が多い】東京(成田)からバンクーバー 乗り継ぎ便 EVA航空!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

AUTHOR

オーストラリア留学後、海外移住を目標に日本で生活。
2022年10月にカナダにワーキングホリデイで入国。カナダ永住に向けて奮闘中です。
主にカナダに関する現地からの情報をお伝えしていきます。

コメントはお気軽に!

コメントする

目次