カナダに行くにあたり、私達が稼いだ日本円を使うには、必ず両替しなくてはいけません。そして、その両替手数料ってバカにならないですよね。今回はまず、日本円を現金で持っていく事で、損する額をまとめてみました。
目次
日本出国時の手持ち金
手持ちで大金を持って動くのは、常にリスクと、心身的な不安を感じますよね。絶対に少ないに越したことはありません。
だからと言って、急な出費や、予想していなかったトラブルに対処するには、持っていかないという選択をするのは少し危険でもあります。
そこで私達は、カナダへ一人5万円の現金を持っていこうと考えています。
空港で両替するといくら損が出るのか
では、この5万円は、空港でカナダドルに両替するといくら分の損がでるのか、検証します。
本日の為替レート(2022.6.10) | 1カナダドル\105.42 |
5万円を為替レートで取引すると | 約474.3カナダドル |
本日の両替レート(2022.6.10) | 1カナダドル\114.25 |
5万円を両替レートで取引すると | 約437.6カナダドル |
上記の表より
両替による損(カナダドル) | 36.7カナダドル |
両替による損(日本円) | 約\3,868 |
どうでしょうか、5万円を両替するだけで、日本円は、約4,000円消えます。
では、15万持っていこうとしたら、約12,000円が使わずして消えてしまっているという事になります。
恐ろしいですよね。
現金以外の方法
上記の表をみて、結構日本円をドブに捨てている事が分かりましたね。
では、他にどんな方法があるのか、まとめてみました。
- デビットカードで現地で現金を下ろす
- クレジットカード/デビットカードで支払いする
- 海外送金する(現地銀行口座が必要)
それぞれ記事にまとめていきますので、読んでみてください。
コメントはお気軽に!
コメント一覧 (1件)
This is really interesting, You’re a very skilled blogger.
I’ve joined your feed and look forward to seeking more
of your wonderful post. Also, I have shared your site in my social networks!